メニュー
キャンサーリボンズとは
テーマ別プロジェクト
リボンズハウス
活動報告
寄せられたメッセージ
新着情報
一覧
2021.03.26
サングラスのアイコンが人気のファッションブランドa-jolie(アジョリー)。NPO法人子宮頸がんを考える市民の会と協働し、子宮頸がん検診の受診を呼びかけるLINEスタンプを作成しました。このサングラスを見て「検診行かなくっちゃ!」と、思い出してほしい、そして「検診、いったよ!」「いいね!」の輪が広がってほしいとの願いを込めて。【ご購入はこちら(LINE STORE )にて】
2021.03.26
看護学生さんからご寄付いただいた髪を使った医療用ウイッグをがん治療中の女性に贈る「キレイの力」プロジェクト報告書(2020年度)をアップしました。
2021.03.26
「サンクスナース」プロジェクトに全国からお寄せいただいたメッセージのうち23篇を、青木裕子さん(軽井沢朗読館館長)の素晴らしい朗読でYouTubeでお聴きいただけます。ぜひご視聴ください。
イベントセミナー
一覧
2021.02.02
【このイベントは終了しました】2月24日(水)、キャンサーリボンズが企画協力し、中村清吾理事長が登壇する「人生100年時代、がんとの共生社会に向けて」(サステナブル・ブランド国際会議2021横浜 特別企画【ポストコロナにおける人生100年時代に向けて】ブレイクアウトセッション②③として)が開催されます。(有料)
2020.10.22
【このイベントは終了しました】 2020年11/7(土)14:00~15:30 がん治療と仕事の両立サポーターの皆さまを対象とした、リモート・セミナー 『がん医療情報を活用する上での課題と、当事者へのサポートを考える』を開催いたします。
2020.09.18
【このイベントは終了しました】 11月5日、19日「サンクスナース」プロジェクトでは、東京都看護協会会員の看護師の皆さまを対象に、「心地よい眠りのためのリモート・ヨガ体験」を実施します。募集人数各50名。詳しくは当プロジェクトのホームページまで。
治療と仕事の両立に向けて、ご自分の状況を整理するためのツールです
キャンサーリボンズのオリジナルグッズや賛同企業の商品が購入できます
「キレイの力」プロジェクトは、看護学生によるヘア・ドネーション、パートナー企業、 一般の方からのご寄付「キレイの力」サポーターに支えられています
ご寄付のお願い
クッキング ~食を通して治療を応援!
『通院前チェックシート』『スキンケアのボンイト』(男女別)『がん医療情報の「選び方・利用の手引き」』 がダウンロードできます。
終了したイベント(2016年以降に開催)
「がんの“治療と暮らし”フェア」(2019年9月1日(日)、昭和大学 上條記念館にて開催)
岐阜県図書館での「がん治療と仕事の両立支援セミナー」(2018年11月14日(水))
医療リテラシーについてのフォーラム(2018年10月31日(水)図書館総合展フォーラム出展)
「がん暮らしフェア2018」(2018年10月27日(土)がん研有明病院にて開催)
「がん治療と仕事の両立」支援スキルアップセミナー
2018年2月3日(土)、2月25日(日)開催
2018年8月11日(土)、8月26日(日)開催
第3期「がんの治療と暮らしのサポート実践」集中講座
「がん暮らしフェア2017」(2017年11月3日(祝・金)厚生中央病院で開催)
2017年11月8日(水)第19回図書館総合展で「がん治療と仕事の両立支援セミナー」を開催。
2017年7月8日(土)、大阪府立中之島図書館で開催した「がん治療と仕事の両立支援セミナー」開催。
聴く・読む・話す「朗読の会」
乳がん患者さんのQOLを支える看護セミナー
*この他のイベントは、ページ最上部の「
活動報告
」ページからご覧ください